AeroEdgeは、海外大手OEMメーカーとのビジネス経験を基に、
当社の中核事業であるものづくり事業で得た技術やノウハウを活用し、
柔軟なサービスを提供し、お客様のご要望にお応えすることを約束いたします。
Engineering ServicesAeroEdgeが提供できるエンジニアリングサービス

治工具設計支援
加工方法に最適な治具のデザイン、機能、さらにはクランプ治具の自動化を、お客様のニーズに応じてサポートします。

加工条件最適化支援
AeroEdgeの強みであるマシニング・研削加工における、材料特性や要求精度に合わせた加工条件の最適化、工具の選定、及び専用工具開発までをサポートします。

工程自動化支援
AeroEdgeにて実証済みの、加工完了後から測定までの自動化ラインをベースに、顧客の自動化ニーズに合わせたシステムの選定・導入・運用までをサポートします。

3Dモデリング
図面情報を元にした3Dモデルを作成し提供します。

リバースエンジニアリング
AeroEdgeが保有する高精度3Dスキャナを活用し、現物の形状をデジタルデータとして取り込み、図面や3Dモデルを作成し提供します。

計測・測定
三次元測定機(CMM)を用いて図面・3Dモデルに対する寸法測定を実施し、測定結果のデータ提供のみではなく、検査表やモデル照合結果等を含め提供します。

測定結果検証
三次元測定機(CMM)の測定結果の妥当性について、汎用測定技術を含むAeroEdgeの測定ノウハウを活用した検証結果を提供します。

非破壊検査立ち上げ支援
蛍光浸透探傷検査(PT)要員の養成を含む検査体制の確立を、お客様のニーズに応じた形でサポートします。

デジタルX線検査立上げ支援
デジタルX線検査(RT)要員の養成を含む検査体制の確立を、お客様のニーズに応じた形でサポートします。

工程設計全般の教育
航空部品の工程設計を担うにあたり、品質マネジメントシステムや工程設計全般等についての教育を提供します。
Case Study事例紹介

治工具設計支援
航空宇宙部品の内製試作や量産での工程開発を経験し培われたノウハウを活かし、治具設計製作を海外メーカーから受託しました。 ウォータージェット、マシニング、研削加工などの機械加工において、加工中の負荷に耐え、より堅牢で管理維持コストを抑え、設備内でのハンドリングを効率的に行うためには、製品固定治具の設計が大変重要な働きを果たします。 航空宇宙産業用のパーツ生産におけるAeroEdgeの独自のノウハウと経験を活かして支援を実施しました。

非破壊検査立上げ支援
航空宇宙部品製造で培った非破壊検査の立上げに関するノウハウを活かし、蛍光浸透探傷検査(PT、Method-D)の立上げ支援を実施しました。これから航空宇宙産業への進出を目指している中小企業への支援を通じ、日本の航空産業における大きな課題である非破壊検査の立上げ、及び非破壊検査員の教育に寄与しました。